機内映画のおすすめは?押さえておきたい映画のジャンルは?

機内映画のおすすめは?押さえておきたい映画のジャンルは?

機内映画のおすすめは?押さえておきたい映画のジャンルは?

退屈な機内での楽しみは、機内食と映画という方も多いと思います。

 

機内食は選べる種類は数種類ですが、機内の映画はかなり豊富なラインナップが揃っていて、どれを観ようかワクワクします。

 

 

長時間フライトに搭乗すると、何本も映画を見る時間があるので、食事より楽しみにしている方もいるようです。

 

では飛行機の中で観るべき映画はあるのでしょうか?

 

 

人それぞれ好みがあるので、これだと言い切るものはありませんが、このようなジャンルや条件の映画がおすすめだというものはあります。

 

 

まず簡単なストーリーで、テンポの良い映画がおすすめです。

 

そしてあまり長い放映時間の映画は、おすすめできません。

 

また日本の映画館で公開中の新作の映画なども、見逃したくないですね。

 

 

その理由や、逆におすすめできない映画についても簡単に説明したいと思います。

なぜ日本で公開される前の最新映画を機内で見れるの?

機内でおすすめしたい映画のジャンルに、最新作の映画があります。

 

日本では映画館で公開されている映画を機内で楽しめる場合があり、映画代が浮いたことになります。

 

 

もっとお得なのは、海外ではすでに封切られている話題の新作が、日本で公開される前に見れる場合もあります。

 

特に海外系のエアラインは、世界で話題になっている映画をタイムリーに提供してくれることもあります。

 

 

このようなチャンスに出会った場合、話題作を見るしかありませんね。

 

しかしどうして日本公開前の映画を、機内では見ることが出来るのでしょうか?

 

 

答えは機内で提供される映画は、航空会社が独自に映画会社から配給権を得ている場合があるからです。

 

例えばJALの場合、JALブランコミュニケーションという会社が、機内映画の買い付けを行っています。

 

 

日本国内向けの配給権とは別の契約となっていますし、国際線の機内の中は日本国内ではなく海外という位置づけなので、日本国内より先に最新作を放映しても問題がありません。

 

ただし、機内で最新作を見る場合、一点だけ国内で見る場合と違う点があります。

 

 

それは日本語の字幕や吹き替えが、機内映画は独自のものである点です。

 

日本公開前の場合、国内の正規配給会社の吹き替えが間に合わないからです。

 

 

以前、私も機内で最新作を見ている時、字幕に少し変だなと感じたことがありましたが、理由はそういうことでした。

せわしない機内で映画を見る場合、複雑なストーリーは頭に入らない?

機内で映画を見ていると、機内放送のたびに映画が中断され、イライラした経験はありませんか?

 

また隣の席の乗客が通路に出るために映画を見るのを中断したり、食事がサーブされるたびに画面から目を離さなければいけないこともあります。

 

 

映画館や自宅で映画を見るようにはいかないのが、機内の環境です。

 

このような落ち着かない環境の場合、複雑なストーリーだとなかなか頭に入ってこないことがります。

 

 

以前、私も複雑なサスペンス映画を見ていた時、何回も巻き戻してストーリーを確認しないと、内容について行けなかったことがありました。

 

また見終わった後に、あまり内容を覚えていないようなことも経験しています。

 

 

やはり軽快で分かりやすいストーリー内容のものが、機内で見るには向いているようです。

 

リラックスして気楽に見れる映画を選ぶのが、機内映画を楽しむ技とも言えます。

機内映画は短い放映時間のものを見るのが良い?

機内で映画を見ていて、クライマックスに差し掛かった時、“間もなく離陸体制に入るので、機内放送を終了します”というアナウンスを聞いた経験をしたことはありませんか?

 

これでは目的地についても、モヤモヤ感が残って、旅を楽しめません。

 

 

それを避けるためにも、フライト時間と映画の放映時間はしっかりと確認してから、見始めたいものです。

 

さきほども書きましたが、機内で映画を見ると、中断させられる場面が多々あります。

 

 

特に目的地に近づいて来ると、機内アナウンスの回数も増えて、中断の時間も思いのほか増えます。

 

放映時間プラス10-20分程度の余裕を持って、見る映画を決める方が良いと思います。

 

 

長時間フライトに乗る場合、放映時間など関係無いと思うかもしれませんが、長時間のフライトだと、退屈して何本も映画を見る場合があります。

 

何本も映画を楽しむ場合、やはり放映時間は気にしながら映画選びをしたいものです。

 

 

以前、長時間フライトに搭乗した際、最後に選んだ映画が思いのほか名作でしたが、エンディングを迎える前に目的地に到着してしまった経験があります。

 

エンディングが気になり、翌日、映画館まで出向いてその映画を見た嫌な思い出があります。

機内映画で絶対に見てはいけないジャンルは?

軽快で分かりやすいストーリーの映画がおすすめと言いましたが、逆にこれは見ない方が良いというジャンルはあるでしょうか?

 

これは想像が付くかもしれませんが、飛行機事故がテーマの映画は避けたいと思います。

 

 

飛行機が墜落したり、ハイジャックされる映画は、いくらフィクションとは言え、機内で見るのはおすすめできません。

 

少し機体が揺れたり、ましてやタービュランス状態の機内で、映画とはいえ墜落する映像を見るのは精神的に良くはありません。

 

 

以前、映画ではありませんが、大人気アメリカドラマのLOSTという作品を見ましたが、飛行機が墜落して無人島へ漂着した内容で、見たのを後悔した経験があります。

 

地上でLOSTを見ていた時は、人気になる理由が分かる素晴らしいストーリーだと思っていましたが、機内で見るものではないと実感しました。

まとめ

フライトを楽しむために大いに役に立っている機内映画ですが、見る映画をしっかりと選ぶことによって、さらにフライトを充実した時間にできます。

 

これから楽しい旅行に出発していく場合は、気持ちが上がる内容の映画を選ぶのが良いでしょう。

 

 

また旅から自宅に戻るフライトでは、感傷的なストーリーを選ぶのも良いかもしれません。

 

どちらも地上で見るより、映画を楽しめるのではないでしょうか?

 

 

しかし映画選びを間違えてしまうと、逆にストレスになったりするので注意が必要です。

 

機内映画にマッチした作品、自分のその時の気分や状況にあわせて映画を選んで、より楽しいフライトをエンジョイしてください。

⇒目次に戻る

関連ページ

飛行機で機内WiFiが無料で使えるって本当?危険という噂も!
飛行機に搭乗すると、飛行中は携帯電話の通話は基本できません。 せめてメールやSNSで地上にいる人々と連絡を取りたいと思っても、機内WiFiを使うと高額な請求が送られてくるのではないかと、不安に思う方もいるかもしれません。 退屈になりがちのフライト時間を、機内WiFiを無料で使って、楽しいひと時に変えるには、どうすれば良いかを簡単ですが紹介したいと思います。
国際線は何分前に空港に到着すればチェックインに間に合うの?
国際線に乗る場合、飛行機が出発する何分前に空港へ行き、何分前までにチェックインすればよいか、旅慣れた人でも意見が分かれる場合があります。 空港へは2時間前に到着するのが一般的と言われますが、意外とチェックイン締め切りまでに余裕があると思う方もいらっしゃるかもしれません。 それが正解の場合もあれば、2時間でも余裕がない場合があります。 今回は国際線は何分前に空港に到着すればチェックインに間に合うのかについて簡単にご説明いたしますので、旅のご参考にしてください。
国内線は何分前に空港に到着すればチェックインに間に合うの?
国内線に搭乗する場合、何分前に空港に到着すれば良いか、迷ったことがある方もいらっしゃるかもしれません。 ズバリ結論から言うと、 通常時:出発時刻の60分前 繁忙期:出発時刻の90-120分前 が一つの目安です。 なぜ上記の時間が目安かについて、説明していきたいと思います。
飛行機のファーストクラスに乗るメリットは?価格は?座席の広さは?
ファーストクラスのメリットは座席の広さや豪華な食事はもちろんのこと、入出国のわずらわしさの軽減や、プライバシーが守られる点と言われています。 航路や航空会社によっては往復の飛行機代金が200万円を超えるものもあり、その代金に見合う価値のあるものになっていなければ利用するユーザーはいません。 出発する空港に到着した時から目的地に到着して空港を出るまで、特別な時間が過ごせるファーストクラスのメリットについて、少しご説明したいと思います。
飛行機のビジネスクラスがエコノミーと違うところを徹底解説!
仕事などで飛行機のビジネスクラスに初めて乗る人は多いかと思います。 でもビジネスクラスとエコノミークラスの違いは気になりますよね。 事前に知っておくことでビジネスクラスの特典をフルに享受しましょう。
JALの機内食は美味しくない?JALの新しい取り組みとは?
JALの機内食というと、一時期機内食がイマイチという声が聞こえました。 しかし今、一時は大きく引き離されたANAを上記すべてのクラスで上回った結果となり、完全に復活したように見られます。 JALの新しい取り組みなども含めて、簡単にJALの機内食について説明したいと思います。
ANAの機内食が最近美味しいと評判?ANAの新しい取り組みは?
最近、ANAの機内食が美味しいという評判を耳にします。 実際、イギリスの格付け会社・スカイトラック社が発表する“ワールドエアライン・アワード”では、コンスタントに良い成績を納めています。 なぜ高い評価を得られるのか?ANAが行う機内食の取り組みについて簡単に説明したいと思います。
機内食は何回食べれるの?エコノミーとビジネスでは回数が違う?
機内食の回数は、 4−5時間程度までの短時間フライトは1回 それより長いフライトは、2回(1回+軽食1回の場合あり) 12時間を超えるような長時間フライトは、場合によっては3回 またエコノミーとビジネスで違う仕組みもあります。 この記事では機内食の回数や内容について、傾向について少し詳しく説明したいと思います。
国内線の機内食は出るの?エコノミーでは出ない?
調べたところ、国内線のエコノミー席で機内食を無料で提供している航空会社、航路はないことがわかりました。 どうしてもフライト中、お腹がすいてしまう場合はどうすればよいでしょうか? 国内線の機内食について、少し詳しく説明していきましょう。
空港でシャワー、出発前にすっきり出来る?誰でも使える施設は?
空港では大きく分けて3タイプのシャワー設備を構えているのが一般的です。 1. 空港施設内にあるシャワー室 2. 空港に隣接しているエアポートホテル内にあるシャワー室 3. 航空会社のラウンジ内にあるシャワー室 それぞれのタイプで有料・無料、有料、使用料金、使える資格など、簡単に説明していきたいと思います。